ブログの編集方法

ブログの編集方法

ブログの編集方法を解説いたします。

ホームページの管理画面を開いてください。

下図の左側のメニュー「投稿」をクリックするとブログの投稿記事が表示されます。

ブログを編集する場合は、ブログのタイトルをクリックしてください。

新しいブログを作成する場合は、「新規追加」をクリックしてください。

下図がブログの編集画面です。
こちらの画面からブログの作成、投稿ができます。

ブログの作成から投稿までの手順

下図の①~⑤を行うとブログを作成し、投稿することができます。

①タイトルの設定
ブログのタイトルを記入してください。

②カテゴリーの設定
納品時のホームページには、「ブログ(又はお知らせ)」「未分類」の2つのカテゴリーがあります。

ブログの投稿時は必ずカテゴリーを1つ選択をしてください。

※未分類は選択しないでください。

※複数のカテゴリーを選択すると不具合が起きる可能性があります。

新しいカテゴリーを作成する場合は、こちらのカテゴリーの設定マニュアルをご参照ください。

③ブログの本文の入力
入力枠にブログの本文を入力してください。

下図のボタンを使うと一般的なブログやWordと同じような機能を使うことができます。

・よく使うボタン
メディアの追加 →画像を貼り付ける機能。
段落 →見出しを挿入する機能。大見出しは「見出し2」を選択。小見出しは「見出し3を選択」。さらに小さい見出しは「見出し4」を選択してください。

④変更のプレビュー
ホームページにアップロードする前に、編集内容を確認することができます。
必要に応じて、お使いください。

⑤更新
更新をクリックすると、編集した内容がホームページにアップロード(投稿)されます。
※編集を行い、ホームページに公開する場合は、必ず「更新」を押してください。

その他の機能

〇アイキャッチ画像の設定方法

アイキャッチ画像とは、下図赤枠のようにブログの投稿一覧のページで表示される画像のことです。

下図赤枠の「アイキャッチ画像を設定」をクリックし、画像を選択するとアイキャッチ画像が設定されます。

 

○パソコンに保存している画像データをアイキャッチ画像に設定する方法

前項の「アイキャッチ画像を設定」をクリックすると、下記のような画面が表示されます。

その際、画像内赤枠の「ファイルをアップロード」タブをクリックすると、下記の画面に切り替わります。

 

画面中央「ファイルを選択」ボタンをクリックすると、PC内のファイルを選択する画面が表示されます。

ファイル選択画面にて、任意の画像データをお選び頂くと自動的にアップロードが行われますので、最後に画面右端「アイキャッチ画像を設定」をクリックすることで設定が可能です。

 

 

〇画像の挿入と段落の挿入方法

ブログの本文を入力する際に便利な下図の赤枠の2つの機能を紹介します。

・メディアの追加
画像を挿入することができます。

・段落
見出しを作成します。段落を押すと見出し1などのメニューが表示されますので、選択をしてください。
通常見出し1は使用せず、見出し2から使用してください。
※見出しは見出し2、小見出しは見出し3など

ブログの編集方法の解説は以上となります。